Quantcast
Channel: 矯正歯科・歯並び/江南市すぎもと歯科 笑顔のための矯正治療専門サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

装置をつけました!

$
0
0

皆さんこんちには!すぎもと歯科受付・水野です
8月も半ば、すぎもと歯科も明日から15日(水)までお盆休みとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
皆さんはお盆休みはどのように過ごされますか?
帰省されたりお出かけされる方も多いと思いますが、食事の機会が増えることが多いので、小まめに歯磨きをして健康な歯を保ってくださいね。

さて、今日は上の歯全体にワイヤー状の金具、ブラケット装置をつけていただきました!
ブラケット装置とは歯1本ずつにブラケットという部品を取り付け、部品にワイヤーを通している装置です。多くの症例に対応していて効率よく、確実に歯列を整えられるものです!

『矯正装置』と聞くと、このブラケット装置を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
当院のブラケット装置は金属でできているメタルブラケットと、歯と似た白色のセラミックブラケットがあります。
私は目立ちにくいセラミックブラケットをつけていただきました!

施術中、つけた直後は特に痛みは感じませんでした、けれど 装置が付いている分 歯に厚みが出るので、唇が閉じにくい、などの違和感はありました(>_<).
しかし、.時間とともに慣れてくるそうです.

数時間経つと少しずつ痛みが出始めてきました 強い痛みではなくじわじわ…と痛む感じです。
痛みがあるということは歯が動いているということなので、前向きに考えてがんばれそうです
痛みは個人差があるそうですがどうしても痛いなら鎮痛剤を飲んでも大丈夫だそうです。時間とともに痛みも減ってくるとのことです。

これからは1ヶ月に1度のペースで装置の調整をしていただき、長期的に歯列を整えていくので、日々の過ごし方など皆さんにお伝えしていけたらなと思います


Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

Trending Articles